48歳でもパートから正社員に転職できました 2016年8月10日 人材紹介会社(転職エージェント)の口コミ 主人の給料がガクッと減って「これはまずい!」と思ったのが、主人の昨年の4月末の給料を見たときでした。 子供も中・・・ 続きを読む
出版業界の企画編集者が38歳男性を採用したときの話 2016年6月21日 採用担当者のリアルな本音 私は現在27歳です。出版業界で企画と編集の仕事をしています。 38歳の男性を採用 私は3年前に入社し、入社した・・・ 続きを読む
「今までで辛かったことは何ですか?」(通販業界・総務職/経理職) 2016年6月16日 採用担当が中途採用の面接で必ず聞く質問 通販業界で総務職・経理職の面接を行っていました。 即戦力を求めていましたので、ほとんど中途採用でした。私が中途・・・ 続きを読む
パソナに登録し、主婦が50代からの社会復帰! 2016年6月13日 人材紹介会社(転職エージェント)の口コミ 私が、人材紹介会社に登録を始めたのは、50歳の誕生日を迎えた時でした。 子供も社会人になり、家を出ましたので母・・・ 続きを読む
「まかないを作ってください」(飲食関連マネジメント会社) 2016年5月25日 採用担当が中途採用の面接で必ず聞く質問 これまでいくつか異なるジャンルの仕事に関わってきましたが、それぞれの分野ごとに面接の仕方があるものだと思いまし・・・ 続きを読む
「定期的に通っている病院はあるか?」(製造業・派遣会社) 2016年5月22日 採用担当が中途採用の面接で必ず聞く質問 私は製造業のお仕事を紹介する派遣会社の採用面接、フォロー管理を日々行っております。 担当するスタッフは現在30・・・ 続きを読む
「転職回数が多いようだがなぜか?」(人材業界・事務職) 2016年5月19日 採用担当が中途採用の面接で必ず聞く質問 人材業界で事務職の中途採用を担当していました。 転職が多い人の対応策 必ずする質問は、履歴書で転職を繰り返して・・・ 続きを読む
リクルートエージェントでWEBデザイナーに転職できました 2016年5月12日 人材紹介会社(転職エージェント)の口コミ 私は、現在とある大きめの制作会社でWEBデザイナーの卵として働いています。 前職は求人広告会社の事務職という、・・・ 続きを読む
30代、40代の中途採用時に重要視していたこと 2016年4月20日 採用担当者のリアルな本音 中途採用の担当をしていたときに一番重要視していた点は、まず即戦力であるかどうかです。 例えば、会社にかかってき・・・ 続きを読む
教育関係に転職する人は、頭が柔らかい人の方がうまくいく 2016年4月12日 採用担当者のリアルな本音 私は教育関係で働いていて、30代~40代の採用を担当していました。 教育関係だったので、自然と20代の若い人は・・・ 続きを読む